那谷寺
陰暦  8月 5日
(9月18日)
 山中の温泉に行くほど、白根が嶽あとにみなしてあゆむ。左の山際に観音堂あり。花山の法皇、三十三所の順礼とげさせ給ひて後、大慈大悲の像を安置し給ひて、那谷と名づけ給ふとなり。那智、谷汲の二字をわかち侍しとぞ。奇石さまざまに、古松植ゑならべて、萱ぶきの小堂、岩の上に造りかけて、殊勝の土地なり。
      石山の石より白し秋の風
 朗 読


止
石山の 石より白し 秋の風
いしやまの いしよりしろし あきのかぜ
 山中温泉に行く間は、白根が嶽を後ろに見るようにして歩く。左側の山際に観音堂がある。この観音堂は花山法皇が西国三十三か所の巡礼をお遂げになってのち、ここに大慈大悲の像を安置しなさって那谷と名づけなさったということである。最初の札所である那智と、最後の札所である谷汲の二字を分けて組み合わせておつけになった寺名ということだ。変わった形の石がいろいろとあり、古い松を植え並べて、萱ぶきの小さな堂が岩の上に寄せかけて造ってあって、素晴らしい景勝地である。
      石山の石より白し秋の風

   <石山の白い石よりも白く思われるよ、ここに吹いている秋の風は。>

 
 ※ 現代語訳 土屋博映中継出版「『奥の細道が面白いほどわかる本 」中経出版の超訳より
歌枕カードゲット!
★ 歌枕カードをゲット! 上ののどこかをクリックしてカードを出そう。ただし、すでにそのカードが出ているか、ワンクリックしても出なかったらカードはなしです。     
クイズにチャレンジ!
クイズに答えてさらにポイントを獲得しよう!
さあ、サイコロをふって、次のマスへどうぞ

那谷寺 山中温泉 全昌寺 汐越の松 松岡 福井 湯尾峠
陰8/ 5
(9/18)
陰7/27
(9/10)
陰8/ 8
(9/21)
陰8/11頃
(9/24頃)
陰8/11頃
(9/24頃)
陰8/11
(9/24)
陰8/14
(9/27)