平家物語の世界へようこそ。

 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理を顕す。奢れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひには滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。

 琵琶法師の奏でる音曲にのせて、この一節ではじまる平家物語。物語とは言え、史実もあり、国語だけでなく社会や歴史の教科書にも登場します。
小学生から大人まで楽しく学べるコンテンツを用意しました。あなたの興味のある扉を開けて「平家物語」の世界を探検しましょう。

平家物語コンテンツ  利用の手引き
粗筋(あらすじ)の扉 時代(とき)の扉 古文(こぶん)の扉 合戦(たたかい)の扉
巻1から巻12、灌頂巻の計13巻のあらすじと内容と解説を掲載します。 平家物語にまつわる歴史的な出来事を巻をそって示します。 中学校、高校の教材になる章段をとりあげ、古文と訳文を示します。 平家物語の中で繰り広げられた源平合戦をとりあげます。
夢跡(ゆめあと)の扉 和歌(うた)の扉 人物(ひと)の扉 三重(みえ)の扉
日本各地に残る平家物語の中の人物が活躍した史跡を紹介します。 平家物語の百首の和歌から人間愛、夫婦愛、恋愛等にまつわる歌を選んで紹介します。 平家物語の中の平氏、源氏、皇族等、物語中の主要登場人物を紹介します。 伊勢平氏伝承の地をはじめ、三重県にある平家ゆかりの地を紹介します。

平家物語TOPICS

中学校・高校の国語の授業のためにワークシートを用意しました。関連する章段の授業での話し合いや発展学習で活用してください。印刷して配布できます。
授業に関連する章段など ワークシートのタイトル ファイル
巻1-1 祇園精舎 祇園精舎ワークシート PDF Word
巻9-16 敦盛最期 一の谷の一番乗り!熊谷親子の奮戦 PDF Word
歌になった平敦盛と熊谷直実 PDF Word
平家の公達が残したもの PDF Word
国語科学習指導案2(中学生用) PDF Word
巻11-4 那須与一  巻11-10 能登殿最期 屋島の合戦で何があったのか?! PDF Word
巻11-4 那須与一  巻11-5 弓流  巻11-10 能登殿最期 源義経の叔父、源為朝とはどんな人? PDF Word
ナンバーワンはだれ?「平家物語」の弓名人たち PDF Word
巻7-16 忠度都落 忠度最期 PDF Word
巻11-4 那須与一 国語科学習指導案1(中学生用) PDF Word
巻9-4 木曾殿最期 木曾義仲の生い立ちを知ろう PDF Word
木曾義仲の都での評判は? PDF Word
木曾義仲の都落 PDF Word
朗読を楽しむために 「平家物語」語りの魅力を味わおう PDF Word
「平家物語」の名文を味わおう PDF Word
発展学習:さらに学びを深めよう、地元を知ろう 「平家物語」を豊かに読むための3冊 PDF Word
「平家物語」人物像ワークシート(那須与一) PDF Word
「平家物語」人物像ワークシート2(敦盛) PDF Word
「平家物語」と「建礼門院右京大夫集」 PDF Word
「平家物語」を愛した人々 PDF Word
「平家物語」ゆかりのグッズ PDF Word
国語科学習アンケート PDF Word
参考文献等


copyright by みえデジコム 教材開発班