|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昆虫の成長 |
昆虫の成長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バッタとタイムトラベル!成長の過程が見えます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小学校 |
|
理科 |
|
3年 |
|
|
|
|
|
|
3年生の理科であつかう昆虫の中から、秋に見られる昆虫としてバッタを取り上げる。
春に学習したモンシロチョウの成長の仕方やバッタを飼育観察して気づいたことをもとに
バッタの成長を予想する。
予想後、動画コンテンツを利用して、モンシロチョウとの成長の過程を比較し,一定のきまりがあることを見出す。 |
|
|
|
|
科思 ・昆虫には種類によって,成長の過程に一定のきまりがあることを見つけることができる。 |
|
|
|
|
モンシロチョウの育ち |
|
|
バッタの成長を考えるための手がかりとする。(望ましい体験の誘発) |
|
|
トノサマバッタの幼虫 |
|
|
トノサマバッタ幼虫から成虫 |
|
|
トノサマバッタの成長の様子を時間を短縮して提示し、成長の過程を確認する(体験を補う) |
|
|
バッタとチョウの育ち方 |
|
|
トノサマバッタとモンシロチョウの成長の比較をして、成長の過程を比較する(思考を促す) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
授業場所 |
■教室 □特別教室 □体育館 □運動場 □屋外
□その他[ ] |
授業形態 |
■一斉学習 □グループ学習 □個別学習 □補習
□その他[ ] |
ITを活用する場面 |
□導入 ■展開 □まとめ □その他[ ] |
ITを主に活用する者 |
■教員 □学習者 □両方 □その他[ ] |
ITを主に活用する目的 |
□課題の提示 ■動機付け ■教員の説明資料
□学習者の説明資料 □繰り返しによる定着
□モデルの提示 □失敗例の提示 □体験の想起
■比較 □振り返り ■体験の代行 ■その他[既習事項の想起] |
活用するIT |
■コンピュータ ■プロジェクタ ■スクリーン
□電子ホワイトボード □実物投影機 □デジタルカメラ
□ビデオ □インターネット ■デジタルコンテンツ
□CD−ROM ■スピーカー □その他[ ] |
|
|
|
|
|
|
|