台風が近づく時 天気の変化
ふだんの天気の変化は,台風の時にはあてはまるの? 見て確かめよう!
      
小学校 理科 5年
天気予報を使って台風の近づく様子を調べ,「西から東へ」という天気の変化の規則性が台風にはあてはまらないことを,記録と動画資料からとらえることができるようにする。
台風の近づく様子を調べ,台風の進路には天気の変化の規則性があてはまらないことに気づく。
台風の進路と防災 動画
台風の進路について,既習の天気の変化の規則性(西から東へ)をつかませるために利用する。
 NHK教育「サイエンスゴーゴー」2003年度第8回  http://www.nhk.or.jp/rika5/ja/frame.html?1
台風の進路の比較 静止画データベース
台風の進路について,いくつかの例を静止画で示し,台風の進路が場合により不規則であることを確認するために利用する。 
気象庁 過去の台風経路図 http://www.data.kishou.go.jp/yohou/typhoon/route_map/index.html
主な活動 指導上の留意点

1.調べた情報をもとに話し合い,台風の進路や天気の変化について確認する。

毎日の記録から,台風の動きについて気づくことはありますか?

2. 台風の進路についての記録画像を見て,台風の進路の規則性について考え,話し合う。
コンテンツ1

台風の進み方にはどんな特徴があるでしょうか?

3.台風の進路の静止画記録を数例見て,台風の進路が季節や状況によって変わることを確認する。

いくつかの台風の様子から,台風の進み方の特徴を確かめましょう。



4. 台風の進路について,わかったことをノートにまとめる。

・ 本時前に連続して記録した台風の情報(新聞の天気予報の切り抜き等)から,気づいたことを自由に発言させる。※




・ コンテンツ1の前半を見せて台風の進路に注目させ,「西から東へ」という天気の変化の規則性(既習)にあてはまるか考えさせる。










・ コンテンツ2で,いくつか台風の進路の記録を見せ,西から東へという天気の変化の規則性にあてはまらないという特徴に気づかせる。

           コンテンツ2
・天気の変化の規則性についての既習事項(西から東へ)と比較しながら,台風の進路の特徴に着目してまとめるように促す。

※ できれば,本時に入る前に台風の近づく時期を見計らって,児童に新聞等の天気図を連続して収集させて興味関心を高め,1.の話し合いに入ることが望ましい。
 授業場所   ■教室 □特別教室 □体育館 □運動場 □屋外
  □その他[     ]
 授業形態   ■一斉学習 □グループ学習 □個別学習 □補習 
  □その他[     ]
 ITを活用する場面   □導入 ■展開 □まとめ □その他[     ]
 ITを主に活用する者   ■教員 □学習者 □両方 □その他[     ]
 ITを主に活用する目的   □課題の提示 ■動機付け ■教員の説明資料 
  □学習者の説明資料 □繰り返しによる定着 
  □モデルの提示 □失敗例の提示 □体験の想起 
  □比較 □振り返り ■体験の代行 □その他[     ]
 活用するIT   ■コンピュータ ■プロジェクタ ■スクリーン 
  □電子ホワイトボード □実物投影機 □デジタルカメラ 
  □ビデオ ■インターネット ■デジタルコンテンツ 
  □CD−ROM □スピーカー □その他[     ]